水再生を可能にする汚水再生循環システムを象徴するミライズのメインビジュアル

OUR VISION

水の力で、未来を変える。

すべての行動は誠実さから、すべての成長は挑戦から。
ミライズは誠実な心で信頼を築き、挑戦する姿勢で未来を切り拓きます。

私たちの理念は、水という限りある資源を循環させて社会課題の解決に取り組むことです。
すべての活動を通じて、人と地域が安心して暮らせる持続可能な未来を創造します。

水を再び生まれ変わらせる技術と意志をもって、循環のあたりまえをつくる。
それが、ミライズの約束です。

ミライズの循環再利用プロセスのひとつであるROフィルターによる再生水設備
汚水が発生する現場と再生水がもたらす環境の未来をテーマにしたビジュアル

OUR SERVICE

捨てられていた水を再び使える水へ。
技術と意志で、循環を当たり前にする
新しい水のインフラをつくります。

これまで捨てられてきた水を、現場で浄化し再利用可能な水質へ。
ミライズは設備設計から導入・運用までを一気通貫で支援し、コスト削減と環境負荷低減を同時に実現します。
固定設備が難しい現場には可搬型パッケージ、店舗や施設には用途別ソリューションを提供。
技術と運用の両面で、「水を捨てない」選択を可能にします。

先進の凝集沈殿技術

PACなどの凝集剤を使用せず、高濃度水素イオン水を用いた環境負荷のかからない凝集沈殿技術を提供。
化学薬品に頼らずに、従来の方式を上回る凝集と沈殿の効果を実現します。
その高い凝集沈殿精度の副次効果は沈殿プロセスの短縮です。
沈殿槽が従来の構成より小型化・簡略化できるので、低コスト・省スペースでのパッケージ化が可能となりました。

可搬型パッケージ

浄水方式のうち凝集沈殿方式は、プロセスのシンプルさからスペースの問題が課題と導入障壁になってきました。
弊社の技術は凝集沈殿プロセスを高精度を維持しつつ短縮。
トラックに搭載できるサイズながら、3t / h以上の処理を可能とした可搬パッケージとして提供が可能です。
災害時の仮設避難所など、実運用までにスピードが求められる場面や常設が難しい現場で効果を発揮します。

最適設計と現場施工の一体支援

設置環境や使用条件に合わせて、システム構成から配管設計、現場での施工・調整までを一貫してサポートします。
水質・排水量・スペース条件を丁寧に分析し、効率とコストの両面で最適なプランを提案。
設計段階で再生効率や維持管理を考慮することで、導入後の運用負担を大幅に軽減します。
限られたスペースでも高い処理性能を発揮できるよう、省スペース設計・短期施工を実現しています。

長期安定稼働を支える保守体制

導入後の定期点検、水質測定、フィルター交換、消耗品管理までを包括的にサポート。
運転状況を日常的に確認し、異常や性能低下を早期に検知して未然に防止します。
水質・流量の変化に合わせて最適な調整や部品交換を行い、常に安定した浄化性能を維持。
導入して終わりではなく、長期的な視点でお客さまの設備運用を支える伴走型の保守体制を整えています。

水の力で未来を変えるをテーマにしたビジュアル

COMPANY

ミライズについて

水を捨てることが当たり前だった時代から、再生して使い続ける時代へ。
ミライズは、汚水再生循環システムの技術を通じて、持続可能な社会と地域の未来をつくる企業です。
技術の進歩と自然との調和を両立させることで、「水の循環を当たり前にする」社会を目指しています。

会社名
ミライズ
所在地
〒470-2380
愛知県知多郡武豊町平井4-32-4
代表者
小林 克也
事業内容
汚水再生循環システムの開発・販売・設計・施工
お問い合わせ
専用フォームよりお願いいたします。

CONTACT

    組織名(必須)

    お名前(必須)

    メールアドレス(必須)

    件名

    お問い合わせ内容(必須)